
今年の夏旅行はどこに行こうか、何をしようか迷っていませんか?
そこで今回は現地スタッフがおすすめする夏のお出かけスポットをご紹介します。
旅行のスケジュールに組み込みやすい半日モデルコースで案内するので、チェックイン前やチェックアウト後のおでかけプランとして参考にしてくださいね。思いっきり観光を楽しんで、宿ではゆっくり温泉やグルメバイキングを満喫しましょう。

ホテルから車で約60分
野生のイルカに会いに行く♪家族みんなでイルカウォッチング
1年を通じて温暖な気候の天草諸島近海では、イルカたちのエサとなる魚介類がとても豊富で、どの季節でもミナミハンドウイルカに会いに行くことができます。
特にベストシーズンは春から夏にかけて。海を知り尽くした地元の漁師さんがイルカの群れまで連れて行ってくれるので、手を伸ばせば届きそうなほどの至近距離で観察することができますよ!小さなお子様も楽しめ、ファミリーにおすすめです♪
手を伸ばせば届きそうなほどの至近距離
泳ぐイルカの群れを存分に観察することができます
イルカウォッチング受付場所
二江の海とイルカについても学べる道の駅天草市イルカセンター
イルカウォッチング受付場所となる「道の駅天草市イルカセンター」では、地元の新鮮な海産物を使ったレストランや天草の名産品を豊富に揃えた物産コーナーがあります。
2階のドルフィンスクエアではVRイルカウォッチングが可能!
実際のウォッチングとはまた違う楽しみ方ができますよ。イルカの生態についてさらに学びを深めましょう。天気のいい日は展望デッキから、日本三大潮流の1つに数えられる早崎瀬戸を一望できます。
集合場所(ミオカミーノ天草)までホテルから車で約5分
上天草で体験する厳選アクティビティ!「ボルダリング」
mio camino AMAKUSA(ミオ・カミーノ天草)内にある施設で、ボルダリングで遊べます。人口岩を手と足だけで登るシンプルなスポーツで、子どもから大人まで気軽に楽します!お友達同士やご夫婦・カップルで挑戦してみては?
施設では、上天草の素材をふんだんに活⽤したカフェで休憩したり、お土産を買ってみるのも◎
ミオカミーノ天草からすぐ 
リゾート感あふれる天草の人気観光スポット「リゾラテラス天草」
開放的なオーシャンビューのカフェや天草ならではの食材を使ったレストラン、お土産、雑貨店などが揃う人気の複合施設です。
海を眺めながらテイクアウトしたフードを食べられるスペースもあってくつろげますよ♪リゾテラス限定の土産物も見逃せません。
焼いてもすぐに売り切れるこだわりの塩パンは、プレーンだけでなく明太子など約10種類と豊富な品揃え!ランチや買い物にぜひ立ち寄ってみてください。
【番外編】ホテルから行ける海水浴場
パールサンビーチ (樋合海水浴場)
例年の遊泳期間:7月上旬~8月下旬/ホテルから車で約10分
晴れた日は、雲仙普賢岳や長崎鼻などが見える、眺めの良い海水浴場です。
白い砂浜が約300m続くビーチで、波は穏やか。
海水浴だけではなく、潮が引くと向かいの天草富士 (高杢島)まで歩いて渡れるなど、浜辺の散策やピクニックにもおすすめです。
所在地:熊本県上天草市松島町合津樋合
駐車場:400台(有料を含む)
電話番号:0969-56-2233(駐車場に関する問い合わせは0969-56-0682)
カームビーチ (西目海水浴場)
例年の遊泳期間:7月上旬~8月下旬/ホテルから車で約15分
約300mの白く美しい砂浜は、広々としていて眺めもよく、青い大海には大小の島々が浮かぶようにならび、遠方には長崎県島原半島が望めます。
混雑もあまり見られず、プライベートビーチの雰囲気が味わえ、マリンスポーツも楽しめます。
所在地:熊本県上天草市松島町合津西目
駐車場:100台(有料を含む)
電話番号:0964-56-1111(上天草市役所 観光おもてなし課)
四郎ヶ浜ビーチ
例年の遊泳期間:6月中旬~8月下旬/ホテルから車で約20分※有料道路利用
県内でもっとも人気の四郎ヶ浜ビーチは、全長515mの白砂ビーチです。
柔らかくてふかふかの砂浜に穏やかな波で、小さなお子様連れの家族や女性にも好評!
環境省が選定する「快水浴場」にも選ばれています。毎年サンドアートフェスティバルや花火などのイベントが開催され、目の前に望む雲仙の景色も抜群です。
所在地:熊本県天草市有明町上津浦
※道の駅「リップルランド」目の前
駐車場:ビーチ併設の駐車場50台
近隣に民間駐車場約200台(有料500円/日)
電話番号:0969-53-1111(天草市有明支所 まちづくり推進課まちづくり係)

ホテルから車で約60分
野生のイルカに会いに行く♪家族みんなでイルカウォッチング

1年を通じて温暖な気候の天草諸島近海では、イルカたちのエサとなる魚介類がとても豊富で、どの季節でもミナミハンドウイルカに会いに行くことができます。
特にベストシーズンは春から夏にかけて。海を知り尽くした地元の漁師さんがイルカの群れまで連れて行ってくれるので、手を伸ばせば届きそうなほどの至近距離で観察することができますよ!小さなお子様も楽しめ、ファミリーにおすすめです♪


イルカウォッチング受付場所
二江の海とイルカについても学べる道の駅天草市イルカセンター

イルカウォッチング受付場所となる「道の駅天草市イルカセンター」では、地元の新鮮な海産物を使ったレストランや天草の名産品を豊富に揃えた物産コーナーがあります。

2階のドルフィンスクエアではVRイルカウォッチングが可能!
実際のウォッチングとはまた違う楽しみ方ができますよ。イルカの生態についてさらに学びを深めましょう。天気のいい日は展望デッキから、日本三大潮流の1つに数えられる早崎瀬戸を一望できます。

集合場所(ミオカミーノ天草)までホテルから車で約5分
上天草で体験する厳選アクティビティ!「ボルダリング」
mio camino AMAKUSA(ミオ・カミーノ天草)内にある施設で、ボルダリングで遊べます。人口岩を手と足だけで登るシンプルなスポーツで、子どもから大人まで気軽に楽します!お友達同士やご夫婦・カップルで挑戦してみては?
施設では、上天草の素材をふんだんに活⽤したカフェで休憩したり、お土産を買ってみるのも◎
ミオカミーノ天草からすぐ 
リゾート感あふれる天草の人気観光スポット「リゾラテラス天草」
開放的なオーシャンビューのカフェや天草ならではの食材を使ったレストラン、お土産、雑貨店などが揃う人気の複合施設です。
海を眺めながらテイクアウトしたフードを食べられるスペースもあってくつろげますよ♪リゾテラス限定の土産物も見逃せません。
焼いてもすぐに売り切れるこだわりの塩パンは、プレーンだけでなく明太子など約10種類と豊富な品揃え!ランチや買い物にぜひ立ち寄ってみてください。
【番外編】ホテルから行ける海水浴場
パールサンビーチ (樋合海水浴場)
例年の遊泳期間:7月上旬~8月下旬/ホテルから車で約10分
晴れた日は、雲仙普賢岳や長崎鼻などが見える、眺めの良い海水浴場です。
白い砂浜が約300m続くビーチで、波は穏やか。
海水浴だけではなく、潮が引くと向かいの天草富士 (高杢島)まで歩いて渡れるなど、浜辺の散策やピクニックにもおすすめです。
所在地:熊本県上天草市松島町合津樋合
駐車場:400台(有料を含む)
電話番号:0969-56-2233(駐車場に関する問い合わせは0969-56-0682)
カームビーチ (西目海水浴場)
例年の遊泳期間:7月上旬~8月下旬/ホテルから車で約15分
約300mの白く美しい砂浜は、広々としていて眺めもよく、青い大海には大小の島々が浮かぶようにならび、遠方には長崎県島原半島が望めます。
混雑もあまり見られず、プライベートビーチの雰囲気が味わえ、マリンスポーツも楽しめます。
所在地:熊本県上天草市松島町合津西目
駐車場:100台(有料を含む)
電話番号:0964-56-1111(上天草市役所 観光おもてなし課)
四郎ヶ浜ビーチ
例年の遊泳期間:6月中旬~8月下旬/ホテルから車で約20分※有料道路利用
県内でもっとも人気の四郎ヶ浜ビーチは、全長515mの白砂ビーチです。
柔らかくてふかふかの砂浜に穏やかな波で、小さなお子様連れの家族や女性にも好評!
環境省が選定する「快水浴場」にも選ばれています。毎年サンドアートフェスティバルや花火などのイベントが開催され、目の前に望む雲仙の景色も抜群です。
所在地:熊本県天草市有明町上津浦
※道の駅「リップルランド」目の前
駐車場:ビーチ併設の駐車場50台
近隣に民間駐車場約200台(有料500円/日)
電話番号:0969-53-1111(天草市有明支所 まちづくり推進課まちづくり係)

集合場所(ミオカミーノ天草)までホテルから車で約5分
上天草で体験する厳選アクティビティ!「ボルダリング」

mio camino AMAKUSA(ミオ・カミーノ天草)内にある施設で、ボルダリングで遊べます。人口岩を手と足だけで登るシンプルなスポーツで、子どもから大人まで気軽に楽します!お友達同士やご夫婦・カップルで挑戦してみては?
施設では、上天草の素材をふんだんに活⽤したカフェで休憩したり、お土産を買ってみるのも◎


ミオカミーノ天草からすぐ 
リゾート感あふれる天草の人気観光スポット「リゾラテラス天草」
開放的なオーシャンビューのカフェや天草ならではの食材を使ったレストラン、お土産、雑貨店などが揃う人気の複合施設です。
海を眺めながらテイクアウトしたフードを食べられるスペースもあってくつろげますよ♪リゾテラス限定の土産物も見逃せません。
焼いてもすぐに売り切れるこだわりの塩パンは、プレーンだけでなく明太子など約10種類と豊富な品揃え!ランチや買い物にぜひ立ち寄ってみてください。



【番外編】ホテルから行ける海水浴場

パールサンビーチ (樋合海水浴場)
例年の遊泳期間:7月上旬~8月下旬/ホテルから車で約10分
晴れた日は、雲仙普賢岳や長崎鼻などが見える、眺めの良い海水浴場です。
白い砂浜が約300m続くビーチで、波は穏やか。
海水浴だけではなく、潮が引くと向かいの天草富士 (高杢島)まで歩いて渡れるなど、浜辺の散策やピクニックにもおすすめです。
所在地:熊本県上天草市松島町合津樋合
駐車場:400台(有料を含む)
電話番号:0969-56-2233(駐車場に関する問い合わせは0969-56-0682)

カームビーチ (西目海水浴場)
例年の遊泳期間:7月上旬~8月下旬/ホテルから車で約15分
約300mの白く美しい砂浜は、広々としていて眺めもよく、青い大海には大小の島々が浮かぶようにならび、遠方には長崎県島原半島が望めます。
混雑もあまり見られず、プライベートビーチの雰囲気が味わえ、マリンスポーツも楽しめます。
所在地:熊本県上天草市松島町合津西目
駐車場:100台(有料を含む)
電話番号:0964-56-1111(上天草市役所 観光おもてなし課)

四郎ヶ浜ビーチ
例年の遊泳期間:6月中旬~8月下旬/ホテルから車で約20分※有料道路利用
県内でもっとも人気の四郎ヶ浜ビーチは、全長515mの白砂ビーチです。
柔らかくてふかふかの砂浜に穏やかな波で、小さなお子様連れの家族や女性にも好評!
環境省が選定する「快水浴場」にも選ばれています。毎年サンドアートフェスティバルや花火などのイベントが開催され、目の前に望む雲仙の景色も抜群です。
所在地:熊本県天草市有明町上津浦
※道の駅「リップルランド」目の前
駐車場:ビーチ併設の駐車場50台
近隣に民間駐車場約200台(有料500円/日)
電話番号:0969-53-1111(天草市有明支所 まちづくり推進課まちづくり係)
